パーソナルカラーは一生ものではありません

パーソナルカラー診断は1回受けたらそれでずっと同じ、そう思っていませんか?

 

一生同じ方もあるでしょうが、加齢だけでなく、季節、体調によっても変化します。

 

私も、以前は今の言い方で言う、ブルべ・夏、でしたが、その特徴はマットな色のブルーベース。今はクリアな色が合いやすいです。

 

単に春夏秋冬の分類だけを見てもらってOK、ではなくて、そのもともとの所がどういった要素が自分の強みになるのかを知り、自分で色を選べるようになることが大切、と思っています。

 

もともとの要素も4つあり、そこから自分を引き立てる色を見つけていきます。基本がわかれば自分で選ぶ、というのが簡単になります。

 

今詳しく診断させていただいている方には、最後には120色の中から自分を引き立てる色を選んでもらって、お似合いのリップカラーを実際混色して作っていただくワークをしてもらっています。

 

特にリップカラーの色を作るワークは大人気。

 

単に診断だけでは受け身になりがち。

 

よろしければ、色あい箱の体験型パーソナルカラー診断を体験にいらしてくださいね!